原発は推進すべきか?
福島で原発事故が起こったとき、
地震国の日本で原発を稼働させることの危険性を
誰もが感じたことと思う。
そして、一気には無理だとしても、
少しずつ太陽光や風力などの自然エネルギーに
転換していくべきではないかと思ったものだ。
しかしながら、何の猶予もない原発の停止、
反日左翼による反原発デモ、
ソフトバンクの自然エネルギー事業進出、
電気代の高騰による日本の競争力の弱体化、
などを見ていると、
早期に原発を再稼働した方が良いように思える。
民主党時代にできた原子力規制委員会というのも
ただ原発を止めることだけが目的のようだ。
それでも…
これだけの事故を起こした日本が今後も原発を推進し、
世界に日本製原発を売り込むことに
本当に正当性があるのだろうかとも思う。
安倍総理を支持しているだけに、
悩ましい問題ではあります。
« 世界が認める日本の皇室 | トップページ | サンデーモーニングの憲法論議 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナ2類相当(1類扱い)の罪(2022.04.15)
- いまできること(2016.09.25)
- Sis.Anger(2016.07.10)
- インフルエンザ(2014.03.10)
- 理想のハブラシ(2013.11.30)
コメント