石原慎太郎が橋下市長に三下り半
日本維新の会の石原慎太郎代表が、共同代表の橋下徹大阪市長について
「終わったね…、この人」と“三行半”を突きつけたらしい。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130619-00000050-sph-soci
橋下大阪市長の唐突ともいえる慰安婦問題発言から、
石原さんや平沼さんがよく黙っているなと思っていたら、
ついに我慢しきれなくなったようだ。
一連の慰安婦発言で、橋下氏は「侵略」や「謝罪」という言葉を連発し、
最近では補償問題まで持ち出してきており、
これらは石原さんや平沼さんなどの保守の立場とは、
いや基本的に日本の立場と相容れないものだ。
どうやら橋下氏は、日本の左翼政党である社民党などに
考え方が近く、言うことがコロコロ変わるから明確には判断できないが、
「憲法改正すべき」というのも嘘っぱちだろう。
まあ、最初は賛成していても、最も重要となるどこかの段階で
反対に回るに違いない。
とにかく、言うことが毎回違う人間の発言など、誰も信じない。
石原氏が言う前から、世間では「もう終わった人」だったと思います。
« 韓国が日本との関係改善の意向示す | トップページ | 政党支持率、自民党73.9%、民主党4.5% »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナ2類相当(1類扱い)の罪(2022.04.15)
- いまできること(2016.09.25)
- Sis.Anger(2016.07.10)
- インフルエンザ(2014.03.10)
- 理想のハブラシ(2013.11.30)
コメント