「はだしのゲン」の問題シーン
『はだしのゲン』という漫画には、
日本兵が「人の首をおもしろ半分に切り落としたり」
「妊婦の腹を切り裂いて赤ん坊を引っ張り出したり」
「女性の性器の中に一升瓶がどこまで入るかたたき込んで
骨盤を砕いて殺したり」という嘘が描かれているらしい。
こんな漫画を子供たちが読んだとしたら、
どんな心象風景がその柔らかな心に
刷り込まれるのだろう。
「戦争の責任が天皇陛下にある」など、
日本の象徴たる天皇陛下や国歌「君が代」に対する
侮辱的な批判記述も多くあり、
とても日本の子供たちに読ませる内容とは思えない。
松江市教育委員会が閲覧制限という正しい判断をしたのに、
マスコミ記事により、閲覧制限などすべきでないという
世論が高まっているらしい。
アンケートをする際には、何が問題なのかを明らかにすべきだし、
答える側も安易な回答は間違った世論が形成されることを
自覚しなければいけないと思います。
« 経済合理性追求の果て | トップページ | 『はだしのゲン』の問題点2 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナ2類相当(1類扱い)の罪(2022.04.15)
- いまできること(2016.09.25)
- Sis.Anger(2016.07.10)
- インフルエンザ(2014.03.10)
- 理想のハブラシ(2013.11.30)
コメント