放射能の真実
「放射能なんか怖くありません」などと言おうものなら、
マスコミから袋叩きにあうだろう。
では、放射能というのは、どの程度恐ろしいものなのだろう。
福島の原発事故から1年以上たったけれど、
福島でのガン患者はどのくらい増加したのだろう。
反日左翼らの反原発キャンペーンを見ていると、
放射能の恐ろしさが過剰に喧伝され、
日本のエネルギー安全保障や農産物の風評被害に
悪影響を与えているように思えてならない。
マスコミが反日左翼化している限り、
まともな議論は行われない。
「放射能で死んだ人はいない」と高市早苗議員が事実を語っただけでも、
マスコミから総バッシングを受ける状況なのだ。
安倍総理は「新聞のヘッドラインを信じないで事実を見てほしい」
と言われたが、あの強烈な皮肉にもマスコミは馬耳東風だろう。
日本国民としては、真実が知りたいですね。
真実を伝える報道機関が、ひとつでもいいから欲しいですね。
« 天下分け目の消費税増税 | トップページ | 旭日旗掲げたら刑罰対象 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント