フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 消費税8%へ | トップページ | 小泉進次郞の胡散臭さ »

2013年10月 2日 (水)

トヨタウンのCM

トヨタウンのCMはスタート当時
なぜソフトバンクのCMとコラボしていたのだろう。

サントリーのBOSSもソフトバンクとのコラボCMを流していた。

いずれも代理店は電通で、制作は電通系の制作会社「シンガタ」である。

確かにソフトバンクのCMは話題性が高いが、
そろそろ飽きられてもきたし、日本人差別のCMという指摘も
広がりつつある。

このコラボで得をするのはトヨタやサントリーではなく、
ソフトバンクなのだ。

日本の超一流企業が、なぜソフトバンクのような怪しげな企業と
コラボしなければならないのか?

大金を投じて作ったせっかくの広告が
おかしなコラボによりイメージダウンにつながらなければいいがと
心配申し上げる次第です。

« 消費税8%へ | トップページ | 小泉進次郞の胡散臭さ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: トヨタウンのCM:

« 消費税8%へ | トップページ | 小泉進次郞の胡散臭さ »