つぶされる猪瀬知事
猪瀬知事が徳洲会から5千万を受け取ったことを
マスコミは連日しつこく報じている。
まあ、僕もいいことだとは思わない。
しかし、これが罪に問われることなのか?
いまは道義的責任として許されないとバッシングされ、
しかも東京都から徳洲会へ数億円の補助金が出ていたことが
今回のことと関連があるかのように報じられるのは
やはりフェアではない印象を受ける。
猪瀬知事を気に入らない組織があって、
それが一斉にマスコミを使ってつぶしにかかっている
という印象だ。
もっとクールに法律問題として処理すべきだと思う。
そうでなければ、違法に外国人から献金を受けていた
菅直人や前原誠司はもっと叩かれてしかるべきだし、
安愚楽牧場事件の広告塔だった海江田万里の道義的責任は遙かに重い。
出資者約7万3,000人に、約4,200億円もの被害を与えたのだから。
東京都民が圧倒的な支持で選んだ東京都知事を
在日の巣窟とも言われるマスコミにつぶされるのは
何とも釈然としない気分です。
« 小泉純一郎の原発ゼロ | トップページ | マスメディアが奪う知る権利 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
- 日韓の健全な関係は不可能(2023.01.27)
コメント