猪瀬知事、辞職
都民の選んだ知事が、5000万円を借りて返した程度のことで
マスコミから叩かれ、辞職に追い込まれるのは納得し難いことでしたが、
事ここに至っては、致し方ないのかもしれません。
結局、辞職の理由「政治家としてアマチュアだった」というのが
本当のところでしょう。
徳洲会から5000万円を借りたのは、恐らく彼が最初に話した
「選挙にはお金がかかるといわれて借り受けた」
というのが真相なのでしょう。
ところが選挙資金として届け出ていなかったため、
「生活のために借りた」と言い始めたところからおかしくなりました。
一つ嘘をつけば、後は嘘を重ねなければならなくなって、
自滅していったということですね。
途中、お金の貸し借りのところで右翼団体幹部の名前が出てきたことも
大きなイメージダウンでした。
まあ、石原慎太郎元知事が、なぜか猪瀬さんを副知事に抜擢し、
石原知事退任の後釜として知事に就任した。
副知事と東京の顔としての知事では、
さすがに大きな差があったということでしょうか。
後はだれが次の都知事になるかということですが、
もうおかしなタレント候補は願い下げです。
自民党からしっかりした人を出してほしいですね。
そして、安倍総理と二人三脚で東京オリンピックに
向かってほしいです。
間違っても得体のしれない「そのまんま」などを
選ぶことがないよう、都民の皆様にお願いしておきます。
« 日本の闇 | トップページ | マスメディアの不思議 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
« 日本の闇 | トップページ | マスメディアの不思議 »
コメント