フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« ポルシェに乗って生活保護受給 | トップページ | 韓国人が作る大河ドラマ »

2014年1月18日 (土)

朝日の捏造記事

米国のライス大統領補佐官(国家安全保障担当)は17日、
米ホワイトハウスで谷内正太郎国家安全保障局長と会談し、
安倍晋三首相の靖国神社参拝を取り上げ、
特に日韓関係の改善のために日本側の取り組みを求めた。
オバマ政権は安倍首相の参拝が東アジア情勢に与える影響を懸念しており、
こうした立場を直接伝えたものだ。
米政府当局者が朝日新聞の取材に明らかにした。
ライス氏が安倍首相の靖国神社参拝を取り上げ、対話と外交によって
相違を解決するよう求める、米政府の立場を改めて示したという。
またライス氏は、北朝鮮を巡る日米韓協力の重要性などを説明したうえで、
「日本が韓国との関係改善のため何らかの措置を取ることを望む」と話した。
同行した日本政府関係者は記者団に会談内容を説明したが、
ライス氏が靖国参拝問題を提起したことや、
日韓関係の改善を求めたことは明らかにしなかった。
朝日新聞デジタル1月18日(土)15時4分配信(ワシントン=大島隆)

この報道は、捏造の臭いがしますね。
朝日新聞社の願望を文章にしたものだと思います。

だいたい谷内氏側は安倍首相の靖国参拝が話題に上ったか
すら明らかにしていないのです。

ここには米政府当局者という誰にも分からない架空の人物が登場します。
そして、それを聞いたのは朝日新聞社だけで、
他のどこにもそんな情報は掲載されていません。
(明日にはこの記事をソースに、他紙が同様の記事を書くかもしれませんが…)

ライス氏が「日韓関係の改善を望む」という可能性はありますが、
「日本が韓国との関係改善のため何らかの措置を取ることを望む」
とは言わないと思います。

「何らかの措置を取ることを望んでいる」のは韓国であり、朝日新聞なんですね。

こんなふうに自分たちの願望だけを
ニュースとして流しているが朝日新聞です。

決してお金を出して読むようなものではありません。

« ポルシェに乗って生活保護受給 | トップページ | 韓国人が作る大河ドラマ »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

さすがは朝鮮日報日本支社の記事ですな。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝日の捏造記事:

« ポルシェに乗って生活保護受給 | トップページ | 韓国人が作る大河ドラマ »