マスメディアへの兵糧攻め
今日、日経新聞を解約しました。
マスメディアは報道すべきことを報道せず、
報道しなくてもいいことをしつこく報道している
と批判しながら購読を続けていることに
後ろめたさを感じていたのですが
本日ようやく縁を切りました。
NHKはとうの昔に支払いを止めているので、
これでマスメディアに金銭的な応援は
全くしていません。
(広告スポンサーの商品は買っているのですが…)
今回は、日経新聞から比較的まともな記事を書いている
産経新聞に切り替えようかとも思ったのですが
やはり同じ穴のムジナではないかと
新聞の購読そのものを止めることにしました。
最近最も腹が立ったのは、
ミス・インターナショナル2012年グランプリの
吉松郁美さんストーカー事件を、
テレビ・新聞などほとんどのメディアが
取り上げなかったことです。
業界に隠然たる力を持つ芸能プロダクションが相手だとはいえ、
大手メディアが揃いも揃って報道しない自由を発動するとは
どういう事なのでしょう。
こんなマスメディアなら必要ありません。
ネットの報道や編集していない動画を見ていた方が、
はるかに真実に迫れるのではないかと思います。
いまのマスメディアは、お金を払って見る価値など
失っています。
みんなが見るのをやめて、解約して、兵糧攻めにするのが
マスメディアを立ち直らせる唯一の方法だと思います。
« ノロウィルスはどこから来たか | トップページ | マクドナルド事件に見る韓国人の手口 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント