フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 望ましい日韓関係 | トップページ | 反日の国「日本」 »

2014年2月 1日 (土)

朝まで偏向テレビ

昨日の「朝まで生テレビ」は酷かったみたいですね。
僕はすぐに眠ってしまって、
夜中の3時頃に目が覚めて少し見たんだけれど、
こんなわけのわからない選挙番組は初めてでした。

都知事選挙の候補者インタビューを、
有権者がほとんど眠っている夜中にやることが
まず理解できません。

それに田原総一朗のような左翼脳の人間に、
公平なインタビューなど望むべくもなく、
さらには、どういう意図で選ばれたかわからない
コメンテーター4名が頓珍漢な意見を言うばかり。

結局番組の意図は、舛添に好印象を与え、
田母神候補を貶めようというものでした。

偏向報道、放送法違反のそしりを受けないよう、
候補者個人の名前を出して応援するような意見はいけないと
言いながら、「◯◯がいいのは舛添さんくらい」とか、
「田母神さんは一貫性がない」とか
聞こえてくるのは舛添押し、田母神下げばかり。

田母神候補を応援している石原慎太郎元知事への攻撃も凄まじく、
都庁に来るのは週に2日くらいとか、銀行を潰したとか
口汚く罵っていました。

そのように番組の意図は明確にくみ取れたのだけれど、
ということは舛添要一という人間は、
マスコミと通じている中国や韓国から公認された
都知事候補ということになるのでしょうか?

そんな反日候補を都議会自民党や石原伸晃、石破幹事長は、
なぜ支持、応援しているのでしょうか?

結局、都議会自民党や石破茂をはじめとした自民党議員も
中韓とつながった反日議員ということになるのでしょうか?

一気に?がいっぱい浮かんできてしまいますが、
多分そう言うことなのでしょう。

そうであればこそ、なおさら田母神候補に
勝っていただかなければなりません。

僕は今日、靖国神社にお参りし、田母神候補の必勝を
祈願してきました。

後1週間、これからが本当の勝負です。

僕はこの1週間、SNSで田母神押し、舛添下げの意見を
発信し続けたいと思います。

« 望ましい日韓関係 | トップページ | 反日の国「日本」 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 朝まで偏向テレビ:

« 望ましい日韓関係 | トップページ | 反日の国「日本」 »