差別はいけない?
もちろんいわれのない差別がいいわけがない。
しかしながら最近の韓国を見ていると
この国とこの国の国民は世界中から差別されても
仕方がないのではないかと思わずにいられない。
慰安婦をはじめとする歴史認識やさまざまな韓国起源の嘘、
フィギュアスケートやサッカー、柔道などにおける審判買収、
日本におけるレイプや詐欺や殺人、ベトナム戦争における残虐行為や
ライダイハン問題など、本当にこの国のやってきたことは
人として許されるものではない(中国はもっとひどいけど)。
こんな国にスポーツにおけるフェアプレイ精神や
国と国との友好親善などありえない。
もう世界中から差別されることによってしか
この国に反省を促す方法はないのではないだろうか?
まあ世界中から差別されても反省なんかしないかもしれません。
反省という概念があるのかどうかも怪しいものです。
« 日本の自由度 | トップページ | キムヨナ後も続く韓国の不正 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
コメント