中国人が買うmade in china
今日は裾直しをしたパンツを取りに新宿の丸井に行った。
店内で中国語のアナウンスをしていたので、
「中国人のお客さんは多いんですか?」と店員さんに聞くと
ツアーや家族連れで訪れる中国人客は多いらしい。
丸井に入っているショップもほとんどが中国製で、
僕はスーツを買うときに日本製を探して
今のブランドを買うようになったのだけれど、
そのショップでもスーツ以外は(スーツもだけれど)
ほとんどが中国製だ。
中国客がmade in chinaのタグを見てがっかりしませんか?
と問うと、「これは日本向けに制作されたもので
品質管理もしっかりしたものです」と説明すると
納得して買っていくらしい。
中国人が日本にまで来て嬉々として買い求める
made in chinaというのも不思議な感じだが、
中国人の購買意欲はまだまだ旺盛なようです。
« 保守新党誕生 | トップページ | みんな反対の移民問題 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント