日本人 vs 反日勢力
日本人と反日勢力との対立。
日本を暗く覆い尽くすこの対立を認識している日本人は
いったいどの程度いるのだろう。
日本人がこのことを明確に認識しない限り、
展望は開けてこない。
しかしながら反日勢力のプロパガンダにより、
日本人自身が反日勢力に取り込まれているという
ケースも多く見られる。
たとえば原発問題。
難しい問題ではあるが、福島原発事故後、
一基の原発も稼働していない現在の状況は
明らかに異常と言えるだろう。
スリーマイル島事故後、チェルノブイリ事故後、
米国やソ連での原発稼働状況がどうであったかを見れば
日本の対応がいかにヒステリックであるかが分かる。
多くの日本人が原発再稼働に賛成していない現状から、
反日勢力のプロパガンダが見事に成功していると
いうことができる。
たとえば、最近問題になった「美味しんぼ」での
放射能の影響を煽るような捏造話もそのひとつだ。
原作者の雁屋哲が根っからの反日であることは、
以下のブログを読めば理解できるだろう。
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-5439.html
こうした日本人に誤った認識を刷り込むような活動は
あらゆることに及んでいる。
たとえば現行の憲法は、アメリカ占領下において占領軍主導で
作られた憲法だから改正するのが当たり前なのに、
平和憲法というプロパガンダにより、一言一句変えてはならない
といった世論が形成されている。
軍事力にしても、独立国家なら当然有していなければならないのに
「戦争がしたいのか」とか「若者を戦争で殺すのか」という訳のわからない
プロパガンダにより、有効に機能する軍備が持てないでいる。
こうしたプロパガンダが、マスコミ・芸術・芸能・教育など
あらゆる機関で行なわれ、日本人の意識を狂わせているのだ。
日本人が変わらなければ、日本は変わらない。
世界の軍事バランスが乱れ、米国の軍事力が相対的に低下する中で、
日本が中国の侵略を受ける脅威は高まっている。
尖閣諸島周辺での中国の活動を見れば、それは明らかだ。
私たちに残された時間は、もう長くはないのです。
« 世界卓球のおかしな演出 | トップページ | 国防について »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント