フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« ナショナリズムの闘い | トップページ | 都議会ヤジの茶番劇 »

2014年6月22日 (日)

サッカー日本代表


大いに盛り上がるブラジルワールドカップだけれど、
日本代表は本田のゴールで時計が止まってしまったかのようだ。

ギリシャとの一戦は、日本に有利とも言える判定で
相手チームが一人少なかったにもかかわらず、ゴールは遠かった。

大会の雰囲気に飲まれてしまったのだろうか?

海外で活躍する選手が多く、それも考えにくいが、
何となく元気がないようにも見える。

猪木ではないけれど「元気ですか!」と
ブラジルに向けて気合いを入れたい気分ですね。

「元気があればコロンビアにも勝てる」

とにかく25日のコロンビア戦には
腹の底から気合いを入れて闘ってもらいたい。

ここはなんとか「大和魂」で。

« ナショナリズムの闘い | トップページ | 都議会ヤジの茶番劇 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サッカー日本代表:

« ナショナリズムの闘い | トップページ | 都議会ヤジの茶番劇 »