石原新党に猪木参加
石原新党にアントニオ猪木が参加すると聞いて
「どうして?」と思った人は多いでしょうね。
当初は田母神さんも参加すると言われ、
いよいよ本格的な保守政党の誕生かと思われたところで
北朝鮮のスパイのような猪木が乱入し、
新党はまた寄せ集めのバトルロイヤルの様相を呈してきた。
「数は力なり」なのでしょうか?
小さくても、志を同じくする人だけが集まることで、
保守の支持を結集することができると思うのですが、
やはり数なんですかね?
「結いの党」との合流が許せなくて、
猪木とのタッグが許せる石原氏の感覚が、
僕には今ひとつ分かりません。
とにかく、今はまた政治の季節です。
国政選挙は当面ありませんが、
次の選挙で憲法改正、自衛隊の国防軍化などが
実現できるような保守勢力の拡大を
ぜひ望みたいものです。
« 栃木小1女児殺害報道について | トップページ | セルビアの大洪水 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント