小5女児誘拐犯も無職
岡山県倉敷市で、誘拐・監禁されていた
小5女児が無事保護された。
本当に良かった。と思うと共に
今回も犯人が無職だったということが、
昨今の犯罪との共通性を浮かび上がらせる。
49歳の働き盛りの男が、仕事にも就かず、
家に防音工事までして女の子を誘拐するというのは
何とも不気味な限りだ。
かなり大きな家に一人で住んでいたようだが、
家族はどうしているのだろう。
地方都市の大きな家に一人で住み、
近所付き合いもほとんどなく、
仕事もせず暮らす49歳の男。
一緒に住んでいた母親はどうしたのか?
父親やその他の親族はどうしたのか?
あんなに大きな一軒家に住みながら
近所付き合いがないのはなぜか?
社会との関わりは全くなかったのか?
現行犯逮捕されたにもかかわらず、
高校時代と思われる写真しか
公開されないのはなぜか?
謎の多い事件だけれど、今回も真相は
マスコミによって隠されるのだろうか?
事件の続報が待たれるところだ。
« NHKの国営化を考えるとき | トップページ | 事件の背後にあるもの »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント