NHKが不正を暴く(笑)
いまNHKスペシャルでSTAP細胞についての
検証番組を放映している。
「不正」という言葉を何回使っただろう?
(数えていた人がいたら教えてもらいたいのだけれど、
たぶん百回以上は使っています)
もはやSTAP論文に画像の差替えやデータの改ざんが
あったことは異論のないところだと思うが、
まだSTAP細胞自体が捏造であったと決まったわけではない。
その検証実験を、まさに今やっているところなのだ。
放送のタイミングもどうかと思うのだが、それ以上に
捏造や不正の総本山であるNHKがこうした問題を
よく取り上げられるものだと思う。
他の機関を「不正だ」「捏造だ」と騒ぎ立てる前に、
まず自らの襟を正せと言いたいのである。
つい先日も、ニュースウオッチ9でキャスターの大越が
「在日コリアンの1世の方達というのは、1910年の韓国併合後に
強制的に連れてこられたり、職を求めて移り住んできた人達で
大変な苦労を重ねて、生活の基盤を築いてきたという経緯があります。」
という嘘をついたばかりだ。
強制的に連れてこられた朝鮮人などいない。
それから絢爛豪華な極彩色の日本の文化と、
染料がなく色がなかった朝鮮の文化を入れ替えるため、
大河ドラマやその他の番組で捏造を繰り返している。
NHKがSTAP細胞の不正を騒ぎ立てれば立てるほど、
小保方さんを応援したくなってくる。
NHKの言うことなど、ほとんどが嘘だからだ。
小保方さんには何とかSTAP細胞の再現実験に成功してもらって、
この問題をもう一度振り出しに戻してもらいたいものです。
« 日本人の国に朝鮮人の議員 | トップページ | 中国産を日本人に食べさせたい奴ら »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
近視眼的見方。
投稿: | 2014年7月28日 (月) 10時23分