米軍が台湾進駐?
一昨日の「ねずさんのひとりごと」というブログに
アメリカ海兵隊が台湾へ進駐しているということが
書かれていました。
http://nezu621.blog7.fc2.com/blog-entry-2310.html
アメリカもついに中国の自由にはさせじと
立ち上がってくれたのでしょうか?
ネットで検索しても、どこにも出ていないので
ハッキリしたことは分かりませんが、
「ねずさん」が根拠のないことを書かれるとは
思えません。
台湾が中国とはまったく関係のない
真の独立国として生まれ変わるとしたら、
こんな喜ばしいことはありません。
中国の習近平は、北朝鮮よりも先に韓国を訪問するという
異例の行動に打って出ました。
まあ中国の首脳が、北と南のどちらを先に訪問しようが
どうでもいい話ですが、最近の中国や韓国の行動を見ていると
どんどん劣化が進んでいるように見受けられます。
日本はこうした反日国ではなく、親日国とだけ
親しく付き合っていけばいいでしょう。
そうすれば間違うことはありません。
中国と韓国は、政治的にも経済的にも破滅への道を
突き進んでいるように思えますね。
« なりふり構わぬ自衛権反対 | トップページ | 迷惑な隣国 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント