「次世代の党」は生き残れるか?
「次世代の党」にとっては厳しい選挙となりそうだ。
小選挙区で勝てる候補は石原慎太郎くらいだと思われるが、
もう選挙戦を戦えるほどの体力はなさそうに見える。
魅力的な候補はたくさんいるが、
小選挙区で自民候補に勝つのは難しいだろう。
比例区でどれだけ戦えるかが勝敗を分けるのだろうが、
現職はすべて戻ってきてもらいたい。
とにかく保守的な考え方を持っている人は、
今回の選挙に限って小選挙区は「自民党」、比例は「次世代の党」
というのが正しい投票行動だと思う。
昨日も書いたけれど、自民党は保守からリベラルまで
非常に多様な考えを持つ政治家の集合体で、
親米派、媚中派が多く、真に日本のための政治は
望むべくもない。
自民党の右側から突き上げる、
「次世代の党」のような保守政党が絶対に必要なのだ。
一人でも多くの方に応援してもらいたいと
心から願っています。
« 反日左翼の跳梁跋扈 | トップページ | マインドコントロール »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 85歳女性への強盗殺人で小指切断(2023.02.07)
- 不人気の現職知事が圧勝する不幸(2023.02.06)
- 「尹政権でないとできない」の誤り(2023.02.05)
- 国連人権理事会の意味不明(2023.02.04)
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
コメント