初詣
今日は「靖国神社」に初詣に行ってきました。
途中、「東京大神宮」の参拝者が長蛇の列を作っていて
ちょっと驚いてしまいましたが、
ここは縁結びで有名らしいですね。
「靖国神社」も結構混んでいて、
参拝するのに20~30分待たされました。
今年の日本は昨年以上に大変な年なので
「日本をお守りください」と
ただ一つお願いしてきました。
おみくじを引いたら「中吉」で、
「万事意に任せないが、やがて幸せが与えられる」
と、ただただ慎重に時節を待つ事を
勧める内容でした。
なんか日本みたいですね。
大晦日には靖国神社境内で、国内外の戦死者を慰霊するために
建てられた「鎮霊社」を放火した馬鹿者がいたようですが、
25歳の男としか報じられていないようです。
男は「焼身自殺するつもりで火をつけた。
ここで死ねば(神社に)まつってもらえると思った」
などと話しているようですが、
これでまた「精神鑑定」→「無罪」ということに
なってしまうのでしょうか?
こうした犯罪者が罪に問われないおかしな法律も
何とかしてもらいたいですね。
だいたい精神鑑定ほど難しい鑑定はありません。
「おかしい」といえば誰だっておかしいところがあるし、
いまや「精神科」や「心療内科」は非常に身近な存在で、
責任能力の有る無しなど、極端な言い方をすれば
神様でなければわからないでしょう。
左巻きの精神科医が「責任能力なし」と判断して
無罪放免となってしまうならば、
日本は犯罪し放題の国になってしまいます。
(もうなってますけど…)
とにかく慎重に、じっくりと
政治も、経済も、教育も、犯罪捜査も、裁判も、
マスコミ報道も、法律も、憲法も、
おかしなところを正していく一年にしたいものです。
お前の言うことはもっともだと思われた方は、
右上のボタンを押してやってください。
« 日本を日本人の国へ | トップページ | 天を恐れぬ屑シンガー »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
コメント