女子レスリングでビキニ?
競技への注目度増加を目的として、世界レスリング連合(UWW)が、
試合着(シングレット)の変更について審議を始めた。
従来の上下一体型から、一気に露出度を増してグレコローマンは上半身裸、
女子はビキニのセパレート案まで浮上している。
各国の猛反発が予想されるなか、日本が誇る無敵女王・吉田沙保里
(32=ALSOK)も強烈に「NO!」を突きつけた。
(東スポWeb 1月23日(金)15時32分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150123-00000023-tospoweb-fight
こういう事を言い出す人たちって、何か根本的な勘違いを
しているのではないかと思いますね。
以前、バドミントンでもミニスカートにするというような
議論があったように思いますが、
もしこうした露出度アップにより人気が上がったとしたら、
観客は競技とは別のところを注目していることになります。
特にレスリングのような格闘技では、
肌の露出によりケガの危険性も高まるのではないでしょうか?
もちろん競技の発展を考えることは大切だと思いますが、
すぐに女性の肌の露出に行くところは、
発想が貧困という以上に、競技の発展以外のことを
考えているとしか思えません。
お前の言うことはもっともだと思われた方は、
右上のボタンを押してやってください。
« 72時間は過ぎたけれど… | トップページ | 人質ドラマはどこへ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
コメント