サムスン日本撤退検討
サムスンの日本におけるスマートフォンのシェアが
17%から4%にまで下落し、日本市場からの撤退を
検討し始めたのだという。
(Business Korea via Neowin 2015年02月11日 16:00)
http://gensen2ch.com/archives/22465667.html
まあ、当然と言えば当然で、日本にはサムスンなどより
高い技術を持ったメーカーがひしめき合っているのだから
そもそもサムスンなどの韓国メーカーが入り込む余地など
なかったのだ。
NTTドコモが、ソニーとサムスンのスマホを2トップと
持ち上げた時には、どうなることかと思ったが、
日本の消費者はそれほどバカではなかったことが
証明されたわけです。
次はソフトバンクですね。
いくら何でも「日本人は犬の子供」と韓国人にとって
最大級の侮蔑の意味を含んだCMを流し続けられて、
それでもソフトバンクと契約する日本人がいるのは
信じがたい話です。
ソフトバンクは、在日朝鮮人・帰化朝鮮人専用の
携帯電話会社として存在するのは仕方がありませんが、
日本人が契約する会社ではありえません。
サムスンの次は、ソフトバンクです。
お前の言うことはもっともだと思われた方は、
右上のボタンを押してやってください。
« 建国記念日 | トップページ | 隠蔽されるヘリウム事故 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
コメント