あの都知事選は何だったのか?
田母神事務所の政治資金使い込み問題で、
チャンネル桜の水島社長の告発、田母神さんの記者会見、
それから水島社長の会見批判を続けて見て、
何やら絶望的な気分になった。
水島社長の話では、知事選で集めた1億数千万円の寄付を
事務局長と会計責任者がコリアンクラブで数千万円使い込んだ
ということのようだ。
田母神さんが全く知らなかったとは考えられず、
当初の知事にふさわしい人格者のイメージとは
かけ離れた人だったということのようだ。
舛添、細川、宇都宮といった知事候補の中で、
まともなのは田母神さんしかいないと思っていただけに、
いまとなっては投票に値する候補者は
誰もいなかったということになりますね。
舛添リコールの声も高まってきてはいますが、
あの都知事選って、何だったのでしょうか?
お前の言うことはもっともだと思われた方は、
右上のボタンを押してやってください。
« 成人年齢引き下げ検討 | トップページ | 多摩川中一殺害事件 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
コメント