朝鮮総連議長宅を家宅捜索
北朝鮮からのマツタケ不正輸入事件で、関連先として、
在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の許宗萬議長らの自宅が
家宅捜索されたことを受け、南昇祐副議長が26日、
東京都千代田区の中央本部で記者会見し、
朝鮮総連中央常任委員会の声明を発表した。
声明は、昨年5月の日朝ストックホルム合意について触れ、
「再調査が行われている最中に暴挙が強行され、
両国間の合意を日本側が一方的に破棄したのも同然」などと非難した。
(時事通信 2015年3月26日(木)20時47分配信)
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/jiji-2015032600845/1.htm
安倍政権は北朝鮮に対して対決姿勢に転じたのだろうか?
北朝鮮に譲歩を繰りかえしても拉致被害者は取り戻せない。
そうしている間も、パチンコや密輸などにより、
北朝鮮は日本から富を収奪している。
密輸を厳格に取り締まり、違法パチンコに圧力をかけ、
北の収入源を締め付けることによってしか拉致被害者は取り戻せないし、
日本における朝鮮人犯罪を減らすことはできない。
朝鮮総連や民団などの反日勢力の活動を抑えることで初めて、
反社会勢力や反日マスコミに打撃を与えることができる。
安倍政権の積極姿勢を評価したいし、応援したい。
日本から朝鮮勢力を駆逐し、
安心して平和に暮らせる日本を取り戻すことが、
日本再生のスタートになるのだと思います。
お前の言うことはもっともだと思われた方は、
右上のボタンを押してやってください。
« スパイ天国「日本」 | トップページ | 人気漫才師の反日ネタ »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
- 日韓の健全な関係は不可能(2023.01.27)
コメント