沖縄2紙を潰せ!
自民党の25日の勉強会で、安全保障関連法案に関して作家の百田尚樹氏らから
「沖縄2紙をつぶせ」など報道機関に圧力をかけるような発言が出た問題で、
安倍晋三首相は26日午前の衆院平和安全法制特別委員会の集中審議で
「報道が事実なら大変遺憾だ。(勉強会は)党の正式会合ではない。
有志の会合だ。発言がどのように報道されたかは確認する必要がある」と述べた。
(毎日新聞 6月26日(金)12時56分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150626-00000045-mai-pol
安倍総理の立場なら、こう言うしかなかったのだろうが、
百田氏の意見は間違ってはいない。
琉球新報と沖縄タイムスは、朝日新聞や東京新聞がまともに見えてくるほど
酷い偏向報道を続けていると言われており、こんな支那と結託した報道機関が
存在を許されている方が異常なのだ。
この2紙はもとより、朝日新聞も、毎日新聞も、東京新聞も、日経新聞も、
NHKも、テレビ朝日も、TBSも、フジテレビも、
全部潰してしまった方がいいくらいだ。
いま日本では、正しい発言をすると叩かれる。
それはマスコミが正しくないからで、そのことを日本人が
深く理解していないからでもある。
ところで、日頃捏造報道を繰り返す報道各社は、
そのたびに言論の自由、報道の自由を言い立てるが、
百田氏には「沖縄2紙をつぶせ」という
言論の自由はないのだろうか?
彼らの姿勢は、百田氏に自由な言論を許さないことにあるが、
そうした自由な言論を妨げる言論もまた、
彼らにとっての言論の自由ということになるのだろう。
要するにマスコミをはじめとする日本の反日勢力は、
何をやっても許されてしまうのです。
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« ライザップ問題 | トップページ | マスコミの責任は問われず »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
コメント