不正をただす人々
不正は日本にも世界にも満ち溢れている。
本当にイヤになるくらいに存在する。
FIFAの役員が多額の賄賂を受け取ったとして逮捕されたが、
果たしてこれで不正がただされるのだろうか?
より大きな不正を隠すために、より小さな不正が大々的に
暴かれたという事はないのだろうか?
とにかく起訴したのが米国司法当局という事で、
まさに不正義の親玉とでも呼ぶべき
米国主導の正義なのである。
ブラッター会長は再選されたようだが、
まわりの役員が黒で、会長だけが白などという事が
あり得るのだろうか?
韓国の審判買収が明らかな、日韓ワールドカップの不正も
ただされるのだろうか?
どうせならフィギュアスケートの金妍児の審判買収も
ただしてもらいたいし、柔道やレスリングなどの
おかしな判定も調べてもらいたい。
スキーのジャンプやノルディック複合で、日本にすごい選手が出ると
ルールが変わってしまう経緯についても調査が必要だし、
ボクシングの世界タイトルマッチの判定も…まあ、これはいいか。
米国が正義の味方であるわけがなく、戦前の日本は正義の味方で
あったが故に、欧米から疎んじられ、排斥された。
要するに正義を振りかざして近づいてくるものほど、
気をつけなければいけないという話です。
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« 韓国のデタラメ剣道 | トップページ | MERS騒動 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
コメント