人種差別禁止法案審議へ
在日外国人への人種差別を禁止する法律案が、4日に参議院で審議入りする。
在日コリアンへのヘイトスピーチが社会問題化したことを受けて議員提案され、
人種差別の禁止を明記し、差別防止を国や自治体の責務とうたっている。
罰則のない理念法だが、自治体の条例制定を後押しする効果も期待されている。
(毎日新聞 8月3日(月)9時0分配信)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150803-00000005-mai-pol
民主・社民が提出した法案で、その議員連盟の幹事長が有田芳生というのだから、
どんなふざけた法案であるか見当はつく。
人種差別の禁止は大賛成だ。
しかしながら「在日外国人への人種差別を禁止する」という
一方的な法案こそが人種差別であることに
彼らは気づかないのだろうか?
日本人に対する人種差別はどうなのだ?
それよりも何よりも、
一部の民族だけに優先的に生活保護を与える差別や、
一部の民族の犯罪を報道しないマスメディアの人種差別や、
偽名を使って合法的に日本人のふりをすることなどは、
一刻も早くやめさせてほしい。
最近、保守系のデモで「殺せ!」などの過激な
言動をするのは見たことがない。
どちらかと言えば朝鮮系のデモやツイートで
「あべしね」とか、「すべての穴に五寸釘を打ち込む」などの
ヘイトスピーチがあふれかえっているし、
彼らによる暴力沙汰も頻発しているようだ。
まあ、韓国系が得意とするブーメランというやつなのだろうが、
こんなどうでもいい法案ではなく、脅迫罪や暴行罪などで有罪にし、
本国へ強制送還してもらいたい。
それから本来の出自を分からなくさせる通名の廃止。
これさえ実現すれば、日本における外国人問題は
大方片づいてしまうのではないだろうか?
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« 高校生の安保反対デモ | トップページ | 「天声人語」の捏造記者 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
すべてに共感します
投稿: かなめ | 2015年8月 4日 (火) 22時31分
コメントありがとうございます。TBSの最新の政党支持率調査で、自民党が大きく支持を伸ばしたようです。日本も少しずつ、まともになっているのでしょうか?
投稿: kanata | 2015年8月 4日 (火) 23時29分