民主党の保守系って何?
民主党の細野豪志政調会長と前原誠司元代表、
維新の党の江田憲司前代表が11日、東京都内のホテルで会談し、
自民党に対抗するため、両党が解党した上で
新党を作るべきだとの認識で一致した。
年内の野党勢力の結集につなげる狙いがあり、前原氏は近く、
岡田克也代表に申し入れる見通しだ。
参加者の一人は取材に対し「民主党を存続させた吸収合併では
国民の期待は得られない」と語った。
民主党内では岡田氏らが解党に慎重な一方、
保守系を中心に新党を求める声が強まっている。
保守系グループをまとめる細野氏や、自らグループを率いる前原氏が
公然と新党結成を要求すれば、党内で解党論が強まる可能性があり、
岡田氏らとの路線対立が深刻化しそうだ。
(毎日新聞 2015年11月12日 06時30分)
http://mainichi.jp/select/news/20151112k0000m010140000c.html
民主党の右派とか、保守系と呼ばれる勢力って
どういう人たちなんだろう?
国会開会中に北朝鮮に渡り、連合赤軍の残党と会っていたという
前原誠司のどこが右派とか保守系なのだろう。
言葉に騙されてはいけない。
民主解党を画策している細野や前原は、
極左の共産党や民主党の狂った勢力から見れば、
やや緩やかな極左なのであって、
保守系などではあり得ない。
奴らが維新の江田憲司と作ろうとしている新党が、
左翼であり、反日であることは間違いない。
岡田克也や辻本清美、あの有田芳生と別れたからと言って、
彼らよりは多少はマシだからと言って、
騙されてはいけないのであって、
バカがバカであるように、反日はどこまでいっても
反日なのです。
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« 壊されつつある日本 | トップページ | 放送法遵守を求める視聴者の会 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 入国制限が必要では? (2023.11.30)
- 24時間テレビ寄付金を着服(2023.11.29)
- 梅毒感染者過去最多更新(2023.11.28)
- アホなうえに恥知らず(2023.11.27)
- 河川敷で外国人の無許可耕作(2023.11.24)
初めまして。失礼します。
>国会開会中に北朝鮮に渡り、連合赤軍の残党と会っていたという
前原誠司のどこが右派とか保守系なのだろう。
このように明確に指摘され、胸のすく思いです。
>近視で、しかも乱視なので、モノの見方も少しかすんだりゆがんだりしているかもしれません
などと仰いますが、シャープですよ。
読ませていただき、ありがとうございました。
今後も筆をふるってくださいませ。
投稿: 名乗る程の者ではありません。 | 2015年11月14日 (土) 14時00分
コメントありがとうございます。民主党や社民党や共産党は、日本にとって有害なだけの政党で、消滅させるべきだと強く思います。いまだにこうした政党に投票する純粋な日本人がいることに、怒りすら感じます。目を覚ましてくれ、と祈るばかりです。
投稿: kanata | 2015年11月14日 (土) 16時22分