フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 残業問題が日本を潰す | トップページ | 森友問題の場外乱闘 »

2017年3月15日 (水)

令状なしGPS捜査は違法

裁判所の令状なしに捜査対象者の車両に衛星利用測位システム(GPS)の発信器を
取り付けた捜査の違法性が争われた連続窃盗事件の上告審判決で、
最高裁大法廷(裁判長・寺田逸郎長官)は15日、「GPS捜査は強制処分」とし、
令状なしに行われたGPS捜査は違法との初判断を示した。
その上で被告の上告を棄却。懲役5年6月とした1、2審判決が確定する。
GPS捜査が令状の必要な「強制捜査」と、令状の不要な「任意捜査」の
どちらに当たるかが争点となった。
警察庁はこれまで令状を取らずにGPS捜査を実施。昨年9月に令状取得も
「一つの適切な方法」と通達したが、任意捜査との立場は変えていない。
今後、捜査手法の見直しを迫られることになりそうだ。
判決を言い渡されたのは、平成24~25年、店舗荒らしなどを繰り返したとして
窃盗罪などに問われた男性被告(45)。捜査員らは裁判所の令状を取らずに
被告や共犯者の車両計19台に発信器を取り付けた。
(産経ニュース 2017.3.15 15:11)
http://www.sankei.com/affairs/news/170315/afr1703150022-n1.html?utm_source=browser&utm_medium=push_notification&utm_campaign=PushCrew_notification_1489526739&pushcrew_powered

懲役5年6月の凶悪連続強盗事件の検挙に役立ったGPS捜査に
また左巻きの裁判官が縛りをかけてしまった。

警察が疑わしい人間の車にGPS発信器を取り付けることが
なぜいけないのだろう?

最近では一般人や探偵がGPS発信器や盗聴器を仕掛けて、
他人のプライバシーを侵害しているようで、
これはもちろん犯罪的行為であるが、
警察は犯人を捕まえることが使命なのだ。

令状を取るとなれば明確な根拠を示さなければならないし、
そうするとこの有効な捜査手段が使えるケースは
かなり限定されるだろう。

共謀罪もない日本では、警察は犯罪を抑止することはできないし、
犯罪が起きてから犯人を捕まえるしかない。

その犯人を追い詰め、捕まえる手法においても
様々な縛りがかけられることになれば、
犯罪の検挙率もまた下がっていくだろう。


「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。

« 残業問題が日本を潰す | トップページ | 森友問題の場外乱闘 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

微妙な問題ですね。私の第一感は令状なしは問題がある気がしました。GPSだと発信機をうまいこと回収しないと、侵害行為を主張されて相殺に持っていかれそうです。
しかし、犯罪が巧妙化しているらしいので、検挙するにはそれを上回る対策が必要なのは確かなのでしょう。

そもそも逮捕されても黙秘権があるし、証言をころころ変えて時間かせぎもできて、捜査の不当性や脅しがあった、別件逮捕で不当だとか騒ぐこともできる。これに飛びついて犯罪者に加勢する勢力もいますよね。

確信犯は世間や相手の足元を見ることができますから。警察もリスクが大きくて気の毒です。

こうした不条理な判決が偶に出ますよね。

そして犯罪者がまた得をするという負のスパイラル…。


何だか脱力してしまいます。
こうした刑法関連の法律は細かい改正等を除いて他の法案の中でも少なく、議論にも上らないのか中々新たに作られたり改正される事がありません。

こんな馬鹿げたふざけた判決1つで今後新たな被害者が増産され、不幸な人を作る事が司法なのかとやるせない気持ちになります。

きっと今頃凶悪な犯罪を犯す犯罪者達が狂喜乱舞して喜んでいる事でしょう。

かなり、というより非常にまずい流れになっている様に思います。
勿論警察が清廉潔白で公明正大な組織だとは思っていません。
それは過去の犯罪や不正を見ても明らかですし最近も性犯罪で捕まった警察官がいる事からもそういう人間が沢山いるという印象を抱かざるを得ません。
また、冤罪による捜査手法や捜査結果による証拠資料の問題も同時に考えなければならないし、改めなければいけないと思っていますが、警察は閉鎖的な社会ですのでこちらもあまり期待出来ない事も非常に歯痒いです。

原因については分かりませんが、一部(?)特亜勢力の人間が潜り込んでいると主張する人達がいる事を考えると、もしそうなら組織改革はとても難しく絶望しか抱けません。


警察が完全に信用出来る組織ではないと思いつつも、今回の様な捜査手法を事実上規制する判決が出た事に、私は二重の意味で深い憂慮と落胆の気持ちでいっぱいになりました。


コメントありがとうございます。警察は有罪にできるだけの証拠が得られないと、逮捕・起訴を躊躇します。逮捕された人間の多くが、罪を認めず、黙秘するようになると、証拠集めは極めて困難になります。犯罪の捜査なのだから、警察にはできるだけ幅広い手が打てるようにする必要があります。これ以上、犯罪者に有利な状況を作ってはいけないと思います。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 令状なしGPS捜査は違法:

« 残業問題が日本を潰す | トップページ | 森友問題の場外乱闘 »