大阪の幼稚園が危ない
『塚本幼稚園教頭の籠池町浪氏が貴重な話をパネルディスカッションでした。
その衝撃的内容は、「大阪の幼稚園は在日に乗っ取られつつある」
という衝撃的なものであった。
同氏によると「大阪市が東京に待機児童問題を陳情したが、
本年度に誕生した19の幼稚園及び保育園のうち在日韓国及び朝鮮系の
幼稚園が7つ」であり、我々の税金と、府民の税金で、
こうした施設が作られている実情を話した。
また、幼稚園の保育園化などの問題も同氏は指摘した上で、
改めて教育の重要性を指摘し、同幼稚園では、教育勅語、論語、そろばん教育が
行われており「三つ子の魂百までも」の精神で、美しい国語を定着させ、
「曲げては為らぬもの」を幼少期から育みたいと語った。』
(平成28年4月29日「昭和の日」の記念講演として実施)
http://archive.today/pRwCL
このパネルディスカッションには
埼玉大学名誉教授でNHK経営委員の長谷川三千子先生も
登壇されており、その中で目下炎上中の
塚本幼稚園教頭・籠池町浪氏が話されたようだ。
ほぼ1年前に行なわれた「昭和の日」の記念講演だが、
「大阪の幼稚園は在日に乗っ取られつつある」
という衝撃的な内容で、そうであるが故に塚本幼稚園は
民進党・社民党・共産党の標的となったのだろう。
今日も民進党のクイズ小西が、
「教育勅語を暗唱させることは憲法違反ではないか?」
と安倍総理に詰め寄っていたが、
憲法そのものが間違っているのだから非常に答えにくい。
「教育勅語、論語、そろばん」を重視する幼稚園と
その他の幼稚園といずれが優れているかは論を待たないが、
日本弱体化のための占領憲法の前では
白も黒になってしまうのかも知れない。
行儀や日本人の心を植え付けるべき幼少期の教育を
在日に乗っ取られているとすれば恐るべきことです。
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« 自分が見えぬ民進党 | トップページ | 残業問題が日本を潰す »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 85歳女性への強盗殺人で小指切断(2023.02.07)
- 不人気の現職知事が圧勝する不幸(2023.02.06)
- 「尹政権でないとできない」の誤り(2023.02.05)
- 国連人権理事会の意味不明(2023.02.04)
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 大阪の幼稚園が危ない:
» ほとんど野田内閣で決めてた事案じゃないか・・・ [母さんによる徒然・・・]
☆そもそもなんの法的な整備もせずに南スー
ダンへの派遣を決定したのは野田内閣です。 [続きを読む]
ネットでときどきみかけた、大阪人民共和国や大阪民国という言葉。関西人の特徴を象徴して茶化したものかと思って、中身は見なかったものですが、今回の記事とつながるのかも知れません。
同和もそうですが、京都から大阪ってすごいんですね。彼らは帰国の道を放棄していますから、その分、生存をかけて必死に乗っ取りにくるのでしょう。
外国勢力の魔の手が子供にも及んで、資金調達にもなるとしたら、国の崩壊につながります。
投稿: ゆ | 2017年3月14日 (火) 00時38分
コメントありがとうございます。本来教育に携わるものは日本人に限るべきですね。在日外国人に幼稚園児が教わると考えるだけで絶望的な気分になります。
投稿: kanata | 2017年3月14日 (火) 23時11分