フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 選挙互助会大盛況! | トップページ | 民進解党、小池新党へ合流 »

2017年9月25日 (月)

反日一掃解散

安倍総理は今回の衆院解散を「国難突破解散」と名付けられ、
それはまさしくその通りなのだけれど、
僕は結果として「反日一掃解散」になってほしい。

日本の国会には、ザッと見て3割から7割の
反日国会議員がいる。

なぜこんなに差があるのかというと、
民進党の多くや社民党、共産党、自由党といった
はっきりと判る反日勢力もあれば、
与党である自民党や公明党、さらには維新にも
反日議員は紛れ込んでいるからだ。

安倍総理は「国難突破」のキーワードである「憲法改正」を
ひと言も口にしなかった。

そして、日本経済の自殺に等しい、
消費税10%を約束した。

結局、戦後体制に触れるようなことを言うと、
「もり・かけ」といった捏造報道が過熱し、
まともな政治ができなくなってしまうから、
選挙の間は封印しようということなのだろう。

そして「生産性革命」とか、「人づくり革命」など
まるで共産党かと見まごうようなスローガンを連発することで、
高齢者はもちろんリベラル若年層まで取り込んでしまおうと
いうことなのだろう。

不気味なのは、小池が党首となる「希望の党」だ。

よく「希望の党」に集まっている輩は、
改憲勢力だといわれる。

本当にそうなのだろうか?

小池は悪名高い「日本新党」から政治経験をスタートさせ、
小沢一郎の側近となったり、今日は小泉純一郎と
会っているという。

「希望の党」が日本を「絶望」に導かなければいいが、
と妙な風が吹かないように祈るばかりだ。


「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。

« 選挙互助会大盛況! | トップページ | 民進解党、小池新党へ合流 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

この調子でいけば、希望の党が60議席前後迄議席数を伸ばしかねない勢いになりつつありますね。

不安視していた消費増税10%がすぐそこ迄近づいて来てる様に感じますが、このまま日本経済が低迷気味の低成長を続ければどうなんだろう?という気持ちも少しします。(数字上では景気が回復していても実感が無い層が多過ぎます)
再来年とはいえ北朝鮮問題も抱えているのでもし戦争という事になればそんな事言ってられない状況にもなるからまだまだ先は見えないなというのが正直な所です。(戦争になれば景気が悪くなるのは目に見えて分かる事なので、果たしてその時になってみないと増税が実現出来るか分かりません)

とは言え選挙は1ヶ月の短期決戦です。
森加計問題に消費増税10%と左巻き勢力とお花畑の有権者が多いので今後益々ネガティブキャンペーンが盛んになる中でマイナス要因が足を引っ張る事も容易に想像出来ます。
そんな中で今(メディアに担がれて)波に乗る小池都知事の希望の党が更に煽って総選挙を戦うのですから、当然相当な議席数を獲得する事はほぼ確実でしょう。

現に今既に議員の椅子に座る者達が、次期当選の匂いを嗅ぎつけて続々とこの希望の党に集っている訳ですから、こうした状況は別の視点で見れば政界再編の動きと見る事は決して大袈裟ではありません。
その先がどうなるかは別として、わらわらと延命措置に動く醜い議員達に既に議員の職を辞した者迄群がっている有り様ですから、kanataさんが今迄以上に嫌悪感を抱くのも無理は無いと思います。(はっきり言って私自身気持ち悪く吐き気を催すのを抑えられませんでした)

とは言え信任がある以上はもう暫くこの状況が続く可能性は非常に高く、色々なごたごたが起こりながらのらりくらりとかわしていくんだろうなと思います。


そういう訳で前述の状況を勘案すると反日勢力が消滅するどころか今後ものさばる可能性がとても高いというのが現時点での私の感触です。

民進党が惨敗するのは確定しているので解党レベル迄議席が減るかどうかというのも見所の1つだとは思いますが、自民党がどの程度議席を守れるかというのが最大の焦点ですね。
少なくとも現時点での武器(大義・政策)は弱い様に感じます。
特に消費増税に関しては希望の党が最大限利用するでしょうし、ある程度以上は振り回される事になると思います。

政権にダメージがいかない事を祈りますが少し不透明な情勢に傾き始めたかも知れないと思うと恐いです。

ただ、(数年先になるかも知れませんが)希望の塔(党)に皆が群がって、その塔が崩れ去った時に果たして何が起こるのか、そして何が出てくるのかという事は、今は全く分からないのは確かですね。
少なくともこれが国民の希望の塔になる事は無いというのは同感です。


1年前の夏、必死に小池を応援した人たちは、今、どんな思いだろうか。
後悔、反省・・・・。
なんだろう。

何が何でも、私が1番、それが小池百合子のやり方・・・・策士過ぎ。早くくたばれ。都民も早まったな・・・・踏み台だよ。知事の座なんて。この女は。何でもかんでも利用する。小泉の訪問と緊急会見・当の昔に計画してるさ・いかに自分が目立つ子tの計算を・百合子ファースト、馬鹿か・・・・

コメントありがとうございます。
玉藻前様
希望の塔になり得ないことは都政を見ても明らかです。
国民様
僕も小池に投票しました。他に選択肢がなかったですから。悪かったのは都議会自民党という思いは今も変わりません。
ひで様
小泉を訪問したということは、総理にでもなるつもりなんでしょうか?

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 反日一掃解散:

» 安倍か反安倍かでしか動かない我が国の政治屋とマスゴミの醜態・・・ [母さんによる徒然・・・]
☆世界では日本の考え方は通用しないです ね!!だた弱いと思われるだけ、優しさと弱 いに区別が出来ないのですから押されたら 押し返さないと外交は駄目なんです。 [続きを読む]

« 選挙互助会大盛況! | トップページ | 民進解党、小池新党へ合流 »