石破茂は民進党へ
自民党の石破茂元幹事長は2日の派閥会合で、
国会における与野党の質問時間の配分見直しに関し
「与党は法案も予算案も、国会提出前に政府とさんざんやりとりしている。
割り引いて考えないとフェアではない」と苦言を呈した。
「議席数に応じた時間配分という議論はそもそも成り立たない」
とも述べた。(後略)
(産経ニュース 2017.11.2 20:45)
http://www.sankei.com/politics/news/171102/plt1711020043-n1.html
この発言は1行目を隠せば、
大多数の人が民進党系・共産・社民議員の発言と
想像するだろう。
それはもう石破茂が反日勢力の一員で
彼らに完全にコントロールされていることを
意味している。
そもそも国会審議でどういうやりとりが為されてきたか、
石破茂だって知らないわけはないだろう。
国際情勢が緊迫し、国家の存立が脅かされているときに、
安倍下ろしのためだけの「モリカケ問題」を
延々とやってきたのだ。
「モリカケ問題」にしても、自民党の青山繁治氏や小野寺五典氏の質問で
真相が明らかになったが、
森友の籠池や元文科省事務次官の前川など詐欺師のような参考人を呼び出し、
いかにも安倍総理に問題があるような印象操作を行なう質問ばかりを
許していたら、永遠に真実にはたどり着けない。
民進党が4つに割れて、反日野党の質問がさらに酷くなる情勢では、
真相に迫る自民党からの質問を増やさなければ
国会審議はまたまた安倍総理糾弾のためだけの場と化すだろう。
石破茂は一刻も早く自民党を離党し、
反日野党から総理大臣候補に祭り上げてもらえば
いいのではないか?
自民党にいても、もう芽は出ない。
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« 役職停止で済む話? | トップページ | 行方不明者年間8万人 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
- 日韓の健全な関係は不可能(2023.01.27)
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
この面相の悪い、自民出戻り野郎、ネチネチもっともらしい事のたもうが、
イカれていると党内からも思われているんでしょうな。
この醜悪なご面相でサミットにでも出られたら、たまらんわ。
小形醜キンペイ。
投稿: | 2017年11月 3日 (金) 08時11分
コメントありがとうございます。この男が、なぜ総理候補と呼ばれるようになったのかが不思議です。
投稿: kanata | 2017年11月 3日 (金) 22時29分