不正はなぜ起こったか
三菱マテリアルは24日午後3時半から、
三菱電線工業など子会社3社の品質データ改竄(かいざん)
などの不正について東京都千代田区で記者会見を開いた。
会場には約200人の報道陣が詰めかけた。
(産経ニュース 2017.11.24 16:49)
http://www.sankei.com/economy/news/171124/ecn1711240032-n1.html
神戸製鋼に続いて、
三菱マテリアルでも不正が発覚した。
こうした日本の名門企業で
不正が続くのはなぜか?
そして、なぜいま連続して発覚するのか?
僕はこうした不正が、
意図的に引き起こされたように感じる。
神戸製鋼にしろ、三菱マテリアルにしろ、
製品の品質は企業の生命線だからだ。
企業に工作員が入社し、
何年か経って責任ある地位に就いてしまえば、
日本の場合工作活動は容易にできる。
そもそも部品の欠陥によって、
事故が起こって発覚したわけではないのだ。
おそらく内部からのリークだろう。
最近食品業界においても
製品の自主回収が後を絶たない。
政治の世界における民進党や共産党のようなガン細胞が
企業の中にも増殖しているような気がしてならない。
一旦ガン細胞が入ってしまえば、
それを排除するのは難しい。
製品データ不正や自主回収、
そして経済団体の不可思議な動きなど
すべては繋がっているように思える。
いま日本は、政界も、官界も、企業も、
内部から崩壊しつつあるのではないか?
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« チャイナ様の日本経団連 | トップページ | 広辞苑に嘘を書く岩波 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
- 日韓の健全な関係は不可能(2023.01.27)
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 不正はなぜ起こったか:
» 政界・官界・企業が内部崩壊しつつあるわが日本情けなや・・・ [母さんによる徒然・・・]
☆旧社会党系アホ政党はすべてが現状維持、
変革を嫌うのだ。
ただしそれは日本国と日本国民の為ではなく
シナ朝鮮、さらには、国防・憲法問題ではアメ
リカを利する意味での現状維持である。... [続きを読む]
ろーそ、ろーそ、ろーそ、ろーそ
そら耳かも知れませんが、そんな声が聞こえてきます。
会社の中に寄生虫を飼うことが義務化されて、おかしな人士が居座ってますからね。
投稿: ゆ | 2017年11月24日 (金) 23時42分
コメントありがとうございます。本当に「ろーそ」って何のためにあるんでしょうね。
投稿: kanata | 2017年11月26日 (日) 00時59分