崩落ビルは韓国製?
『インドネシアの首都ジャカルタで15日、証券取引所が入るビルの中2階にある
バルコニー部分が突然崩落し、地元警察によると、72人が負傷した。
いずれも命に別条はないとみられる。(後略)』
(産経ニュース 2018.1.16 14:08)
http://www.sankei.com/world/news/180116/wor1801160022-n1.html
保守速報にアップされている崩落ビルの映像を見ると
数十人がビルの通路を歩いているところで
突然崩落したようだ。
http://hosyusokuhou.jp/archives/48809403.html
不謹慎を承知で言えば、まるで規模の大きな
お笑い番組のセットのように見える。
いったい誰がこんな脆い建築物を施工したのかと思ったら、
やっぱりあの国の建設会社のようだ。
インドネシアは、高速鉄道にしても、ビルにしても
発注する相手を間違っている。
他の、どこの国の建設会社に発注しても、
こんな事態は発生しないだろう。
手抜き工事で崩落してしまうビルを作るとは
韓国ってある意味すごい。
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« 日韓合意政府支持83% | トップページ | 翼をもがれた白鵬 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
コメント