おいしい韓国料理なし
(前略)
『−競技以外で印象に残っていることは。おいしかった料理などあれば。
「おいしかった料理については省きます。食については興味がなさすぎて
僕がしゃべっても面白くないので省きます。
観戦していて面白かったのは…カーリングとショートトラックとマススタートと
パシュート、スキージャンプとモーグルとスノーボードハーフパイプです
(同席していた選手の競技すべてを挙げる気遣いを見せる)」(後略)
(デイリースポーツ 02/26 19:48)
https://article.auone.jp/detail/1/6/12/17_12_r_20180226_1519642282474939
羽生結弦に上記の質問をしたのは
フジテレビの久慈暁子アナだという。
カーリングの鈴木夕湖が、
日本から盗まれた韓国イチゴを褒めたことで大きな批判を浴びているが、
羽生結弦にも韓国料理を褒めさせ、炎上させようとしたのだろう。
考えてみれば、カーリングの休憩タイムに
選手がイチゴをほおばるシーンが異様にはっきりと放映され、
見ているものの脳裏にしっかり刻まれた。
それを受けての鈴木夕湖の発言である。
何かおかしいと思うのは僕だけだろうか?
そして、さらに羽生結弦に対するフジ・久慈アナの質問。
反日組織の連係プレイと考えて
おかしくないのではないか。
羽生結弦は、そうした企みを即座に察知して、
質問をやり過ごしてしまうのだから利口だ。
それにしても日本を代表し、全農連の支援を受けている人間が、
日本から盗まれた韓国の農産物を絶賛してはいけないだろう。
今後カーリングを見ても、素直に応援できそうにない。
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« 韓国産加工肉にご用心 | トップページ | 世田谷区が差別禁止条例 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
コメント