譲歩する安倍政権
国会内では反日野党に譲歩し、
政権与党内では公明党に譲歩し、
自民党内では二階俊博などの媚中派に譲歩する。
マスコミ・官僚・法曹界・教育界・経済界など
まわりはすべて反日勢力で固められ、
これでは安倍政権らしさを出すことなど
およそ不可能だ。
で、知恵を絞って誰もが反対しにくい
憲法改正のアイデアを出したところで
安倍下ろしの大合唱。
選挙で大勝したと言われ、
安倍一強と言われる中で
このザマである。
国内の政争を見ていると、
本当に絶望的な気分になる。
「お前の言うことはもっともだ」と思われた方は、
緑色の人気ブログランキングを押してやってください。
« 拉致国家の東京五輪参加 | トップページ | 性別なくすと暮らしやすい? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 譲歩する安倍政権:
» 捜査妨害・内乱罪・国家公務員法違反を見逃すな・・・ [母さんによる徒然・・・]
☆日本式の飲食店や訪日する韓国人
(朝鮮人)が増えていることは、日本に
とって歓迎すべきことかと言えば、それ
はあり得ないし、むしろ薄気味悪いこと
だろう。なぜかと言うと、祖国に帰還せ
ず、日本の富を吸い付くそうとする在日
朝鮮人だけでも煩わしいのに、平然と嘘
を付き、約束を守ったことがない民族だ
と世界が認識している朝鮮人だからだ。
今日まで日本を貶めることばかりしてき
たのを、すっかり忘れたかのように日本
に擦り寄ってきたとしても今までが今ま
でだけに歓迎出来る...... [続きを読む]
安倍さん、孤軍奮闘でサポートが少ないですね。
中川昭一氏がいないことを惜しむ声はネットでときどき上がります。
利権に塗れている政治家は、国政に責任を持ちません。とうぜん、自分の利益を国政に持ち込むのですから。右も左もないことです。
それに気づかない有権者が多いのですね。悪意があるのかないのか不思議なくらいです。
変な精神論や理想論がまかり通り過ぎなのだと思います。ナポレオンヒルとかの思いは実現するとかの理屈は怪しいところがあります。安易にとらえられているのかも知れません。
たとえ理念はあっても、計画(具体的な国家、社会のイメージ)、目標(達成イメージ)、方法論(政治・行政・経済の施策)が足りない。それがなければ、旧来の流れを尊重するしかありませんね。
そこの欠乏を気にしない淡白さも問題で、サヨクは国民と政治の一体感を壊してきました。そのうえで、国民の不満を煽ってきました。
安倍さんを孤立させる遠因は、反日で日本破壊に執念を燃やす勢力が直接の脅威ですが、それらを支えているのは、他ならぬ有権者だと言わざるを得ません。
投稿: ゆ | 2018年4月 7日 (土) 08時43分
政権倒した後にどうしたいのか、バカなやつらが多い。
投稿: | 2018年4月 7日 (土) 11時36分
コメントありがとうございます。譲歩に譲歩を重ねなければ政権運営できない総理を、安倍一強と呼ぶこの国の言語感覚はどうなっているのかと思いますね。
投稿: kanata | 2018年4月 8日 (日) 23時03分