いつの間にか日本が言い訳
『岩屋毅防衛相は23日、韓国国防省が、
日本の哨戒機が韓国軍艦艇に低高度で「威嚇飛行」をした
と発表したことについて「正確ではない。
高度150メートル以上を確保して、
適切な運用を行っていた」と述べた。』
(KYODO 2019/1/23 18:57)
https://this.kiji.is/460745353428223073
「レーザー照射事件」が、
いつの間にか自衛隊機の「威嚇飛行事件」
になる不思議。
なぜこんなことになるかというと、
いつまでも制裁せず、日本の主張が正しいと
だらだら証拠の提示などをしているから。
証拠の提示をしても、
韓国にとっては痛くもかゆくもないし、
世界は日韓の諍いに興味はない。
何をするにもタイミングがある。
毎日こんなニュースばかり見せられたら、
愛国的日本人も呆れ果てる。
決して相手の痛みをつかない、
仲良しの痴話げんかみたいなニュース。
「お前の話はもっともだ」と思われた方は、
緑色のボタンを押してやってください。
« 不毛の議論いつまで? | トップページ | 何のための黙秘権 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
- 日韓の健全な関係は不可能(2023.01.27)
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
コメント