糞害のカラス、どこから?
『熊本市中心部を数千羽のカラスがねぐらとし、
糞(ふん)害が広がっている。
熊本市が駆除の対策を検討しているが、
有効な手段が見つかっておらず、頭を悩ませている。(中略)
熊本市農業支援課鳥獣対策室によると、
これらのカラスは朝鮮半島から越冬のために飛んでくる
「ミヤマガラス」という。
渡り鳥で初冬に飛来し、春先に再び飛び立っていくという。
理由はわからないが数年前から熊本市中心部を
ねぐらとするようになり、
市民からも苦情などが寄せられるようになった。(後略)』
(朝日新聞デジタル2/9(土) 16:51配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190209-00000039-asahi-soci
迷惑なものは、だいたい半島から
やって来るようです。
数千羽のカラスとは、ゾッとしますね。
糞害と言えば、僕も以前、
鳩に悩まされたことがあります。
マンションのベランダが鳩の通り道になり
毎週土日は鳩の糞掃除に追われました。
釣糸のようなものを、
ベランダに張り巡らせることで、
ようやく鳩を追い払うことができましたが、
数千羽のカラスが町に住みついたら
どうしようもないでしょうね。
半島から飛んでくるカラスの大群は、
日韓関係を象徴しているようです。
「お前の話はもっともだ」と思われた方は、
緑色のボタンを押してやってください。
« 意味なきアホの講演 | トップページ | 悪夢の民主党政権 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 死刑でいいよ、こいつ。(2019.02.21)
- 韓国・チャイナと防衛交流(2019.02.20)
- チャイナは病原菌の宝庫(2019.02.19)
- 反論の必要はないらしい(2019.02.18)
- 子供への体罰禁止条例(2019.02.17)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/592248/67691206
この記事へのトラックバック一覧です: 糞害のカラス、どこから?:
コメント