韓国・東大共同研究室開設
『韓国研究機関の基礎科学研究院は19日、
同院の強相関係物質研究団が日本の東京大物性研究所と
ソウル大に共同研究室を開設したと発表した。
物性研究所は1957年に東大に設立され、
教授21人など約130人の研究者が凝縮系物理学、
ナノ科学分野の研究を行っている。
両機関は同日の開設式を皮切りに共同研究に入る。
物性研究所が保有する最先端の角度分解光電子分光
(ARPES)システムを研究に活用するほか、
世界最高レベルの分光学の設備も構築する計画だ。
研究者の交換プログラム、
ワークショップ開催などで交流も深める。』
(聯合ニュース 4/19(金) 16:18配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190419-00000047-yonh-kr
これって事実なんでしょうね。
日本の科学技術は、チャイナや韓国に盗まれ、
技術者も高給で買われていくが、
大学の研究成果も共同研究ということにして、
すべて譲渡してしまうようだ。
日本は、政治家も、官僚も、裁判官も、
産業界も駄目だけど、
大学もやっぱりクズである。
チャイナや韓国を責める以前に、
日本という国そのものが
根本から腐ってきているようだ。
国会ではアイヌ新法も決まってしまうし、
(なんと賛成216、反対14)
何かもう目まいがする。
« 審議拒否って何のこと? | トップページ | 日本人学生にこそ手厚く »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
- 日韓の健全な関係は不可能(2023.01.27)
コメント