フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 京アニ防火対策は適切 | トップページ | 開票間違いは単なるミスか? »

2019年7月23日 (火)

京アニ放火とNHK

今日になって京アニ放火事件と
NHKとの不自然な関係が、
いくつかのブログで指摘されていたので
まとめておきたい。

そもそもNHKは、
「普段は防犯上閉められている京アニの玄関シャッターが、
NHKの取材のために開けられていた」という事実を
なぜ報道しないのだろう?

しかもNHKは、
京アニの八田社長が当日玄関を開けていた理由を、
「来客のため」と語っていたのを、
「朝の時間帯 通勤などで出入り多く 玄関は施錠せず」
と捏造報道さえしているのである。
https://www.moeruasia.net/archives/49636946.html

さらに、なぜかNHKのディレクターが、
犯人が確保されている現場に出くわし、
写真を撮っているのだ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190718/k10011997311000.html?utm_int=detail_contents_news-related_004

この記事では「火事が起きた『京都アニメーション』に
番組の撮影のため向かっていたNHKの男性ディレクターが
容疑者とみられる男が確保された現場を見ていました。」
と当日の取材の予定を明かしている。

しかしながらNHKのディレクターは
やけどをして仰向けに寝ている男が
なぜ容疑者だと分かったのだろう?

第一発見者の女性は、「火事の被害者かと思った」
とテレビの取材に語っていたように記憶する。

そして、さらにNHKの取材陣は、
放火した男と体型や服装がよく似た男がベンチで寝ているのを
近くに住む女性が目撃したという公園で、
犯人が残したと思われる携行缶の箱や着火剤の袋といった
遺留物を手でさわり、警察より先に撮影しているのだ。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190719/k10011998671000.html

すべてのファクターを総合すると、
NHKの取材陣は、容疑者の動きを警察よりも早く、
事細かに知っていたのではないかとさえ
思われるのである。

事件の全容が一日も早く明らかになることを
祈ります。

 

「お前の話はもっともだ」と思われた方は、
緑色のボタンを押してやってください。

 

« 京アニ防火対策は適切 | トップページ | 開票間違いは単なるミスか? »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 京アニ防火対策は適切 | トップページ | 開票間違いは単なるミスか? »