NHK問題が本格的に国会へ
『「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が、
無所属の渡辺喜美参議院議員と、
新たな会派の結成も含めて共闘することがわかった。
30日、2人で記者会見して発表する見通し。
一方、丸山穂高議員は、N国党への入党の意向を固めた。』
(FNN 7/29(月) 11:55配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190729-00421558-fnn-pol
N国党を支持しているわけでも、
渡辺喜美議員や丸山穂高議員を応援しているわけでもないが、
「NHKをぶっ壊す」ということのみを公約に掲げた政党が
勢力を増すということは、本当にNHKが解体される
可能性が出てきたことを意味する。
NHKは国営でも民間でもないという立場を悪用して、
局員の平均年収が1700万円とも言われる高給を分け合い、
今でも有り余る収入を得ながら、
受信料徴収の網をネットにまで広げようと画策している。
国会で次世代の党の故三宅博氏が
NHKの外国人職員数について質問した時も、
誤魔化して答えようともしなかった。
日本の公共放送なのに、
外国人にどれほど汚染されているかもわからない
不透明で不誠実なNHKを
このまま存続させていいと思っている日本人は
むしろ少数派ではないか。
この深刻なNHK問題を
国会で本格的に追及してもらいたい。
「NHKをぶっ壊す」という1点で
活動してくれるなら、
そのことに関してのみ
僕はN国党を支持します。
« 財務省の嘘に騙されるな! | トップページ | 受信料制度について誤った理解? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 入国制限が必要では? (2023.11.30)
- 24時間テレビ寄付金を着服(2023.11.29)
- 梅毒感染者過去最多更新(2023.11.28)
- アホなうえに恥知らず(2023.11.27)
- 河川敷で外国人の無許可耕作(2023.11.24)
NHKは腐っています。この組織は、GHQに押し付けられた自虐史観+反日外国人優遇のレールの上を突っ走ってきましたが、内部の腐敗、傲慢、無法、拝金主義から、いよいよ暴走を始めています。
いつまで経っても、半官半民の特殊法人の地位を悪用して、こうもり的な立場で悪徳な利益を追求し続けています。
裁判結果を都合よく解釈して、それを脅しの道具にして、下請けのちんぴら会社員に取り立てまがいの契約強要を繰り返してきました。
やろうと思えばできるスクランブル(視聴者の自由選択)を行いません。総務省(政府)も、世界では常識である「ネットオークション」も実施しません。
N国が一定の支持を得るのも無理はありません。
そこで、失礼して緊急のパブリックコメントのお知らせです。すでにご存知とは思いますが、多くの方に知っていただき、「反対」の意見をあげていただきたく所存です。ご容赦ください。
ネット課金 「反対」のお知らせ
いぬHKは、動画再生が可能なネット端末にも課金しようとたくらんでいます。
パブリックコメント募集しています。
大反対のコメントを出しましょう。
◆改正放送法の施行に向けたNHK関係の省令等の整備についての意見募集
◆日本放送協会のインターネット活用業務の実施基準の認可に関するガイドライン案
◆日本放送協会の子会社等の事業運営の在り方に関するガイドライン案
総務省 宛てパブリックコメント先
https://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&id=145209349&Mode=0
投稿: ゆ | 2019年7月30日 (火) 11時37分
パブリックコメントには、今日のエントリーに近い内容を投稿しました。それにしても、N国党の会派名が「みんなの党」になってしまったのは残念でした。「NHKから国民を守るみんなの党」とか工夫できなかったのでしょうか?とにかく「NHKをぶっ壊す」だけは叫び続けてほしいものです。
投稿: kanata | 2019年7月30日 (火) 23時22分