韓政府就職説明会で日本除外
『韓国政府が海外就職を準備する求職者のための
就職戦略説明会から日本を除外した。
これに先立ち政府は来月開催予定だった日本企業中心の
海外就職博覧会をキャンセルした。
韓日間の葛藤が就職市場にも影響を及ぼしている。(後略)』
(中央日報 8/20(火) 15:01配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000042-cnippou-kr
僕の目から見ると日韓関係は
理想的な方向へ向かっている。
応募工問題を取り上げるまでもなく、
就職という強い関係ができると、
その後様々な問題に発展しかねない。
現在進行形で進む応募工問題を見ながら
それでも韓国人を就職させようという
日本企業経営者の気持ちが分からないが、
韓国側から拒否してくれるのなら
さすがに日本企業も納得せざるを
得ないだろう。
このまま日本が放っておけば、
韓国の方から離れて行ってくれる
というほど簡単ではないだろうが、
日本がこのままの対応を続ければ、
もっと素晴らしいことが
起こりそうな気がする。
ドイツのようにまだ韓国のトラップから
抜け出せない国もあるようだが、
日本の代わりをしてくれるのなら
これに勝ることはない。
« 韓国人観光客を自治体職員が歓迎 | トップページ | 韓国人旅行者減少の真相 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 日韓の健全な関係は不可能(2023.01.27)
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
コメント