韓国人観光客を自治体職員が歓迎
『日韓関係の悪化で、北海道を訪れる韓国からの
観光客の減少が懸念されています。
影響を少しでも軽くしようと19日、
北海道の職員たちが新千歳空港で記念品を配り、
観光客を歓迎する気持ちを表しました。(後略)』
(NHK NEWS 2019年8月19日 12時14分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190819/k10012040431000.html
これもインバウンド頼みの悲しさ。
本来なら日本が豊かになって、
日本人がもっともっと国内でも海外でも
旅行を楽しめるようになれば済む話。
日本人の貧困化が進み、
それを埋める形でインバウンドを
あてにするようになったことで、
日本は反日国家からの旅行客が
減りそうだというだけで、
大騒ぎをする情けない国になりました。
NHKのニュースだけに
やらせの可能性もありますが、
とにかく不愉快なニュースです。
« Nスぺの深謀遠慮 | トップページ | 韓政府就職説明会で日本除外 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
- 岸田は何を謝罪するのか?(2023.01.29)
- 一方的譲歩を続ける岸田政権(2023.01.28)
- 日韓の健全な関係は不可能(2023.01.27)
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
コメント