石破氏次期首相へ意欲
『自民党の石破茂元幹事長は1日、
自身が率いる石破派の研修会を神奈川県小田原市で開き、
今月の内閣改造・党役員人事に向け、結束を確認した。
党内から安倍晋三首相の総裁連続4選を支持する声が出る中、
石破氏が「ポスト安倍」候補として存在感を
維持できるかどうかが課題となる。
石破氏は研修会後、記者団に対し、次期首相への意欲を改めて表明した。
同派所属議員は現在19人で、
総裁選立候補に必要な推薦人20人に満たない。
石破氏は昨年の党総裁選で、党員らによる地方票は善戦したが、
国会議員票が伸びず、首相に敗れた。
次期総裁選に向けて国会議員の支持拡大を目指す方針だ。』
(KYODO 2019/9/1 19:46 (JST))
https://this.kiji.is/540845280521225313
この男の場合、党内での自身の立場が
分からなくなっているようだ。
ポスト安倍が誰になるかは今のところはっきりしないが、
石破氏は自身がその枠から大きく外れてしまったことに
気づかないのだろうか?
前回は安倍総理の唯一の対抗馬だったから、
安倍総理への批判票を集めただけで、
得票=石破氏への積極支持ではない。
与党の議員として
国に貢献する何らの働きもせずに、
安倍総理の批判を繰り返して
総理候補になれるほど
世の中は甘くない。
この男が総理候補になれるのは
野党統一候補くらいだろう。
« 韓国産水産物の輸入規制 | トップページ | 竹島も戦争で取り返す »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 海外バラマキ18兆円超(2023.02.03)
- 2月請求分から電気代補助(2023.02.02)
- 長男の秘書官起用に意義強調(2023.02.01)
- 子ども予算財源を社会保険から? (2023.01.31)
- 5類移行でなぜ財政支援必要?(2023.01.30)
コメント