台風15号に警戒中
台風が東京を直撃しそうだ。
今日は午後から雨予報だったのだが、
昼過ぎに一度、ザーッと降っただけで、
それからまた晴れ間が戻って、
その後、雨は降らなかった。
現在夜の9時30分だけど、
少し雨がパラついているだけで
まだ強風の音は聞こえない。
本格的な暴風雨は
日付が変わる頃だろうか?
今回はかなり強い台風ということで、
珍しくバケツや鍋に
水だけは汲んでおいた。
強い風が吹いて、
電線が切れて停電でもしたら
困ると思ったのだ。
(小池百合子の電柱ゼロ公約は
どうなっているのだ!)
ここ数年、日本は本格的な自然災害の
時代に突入しているが、
なぜか東京は避けて通っている。
東日本大震災で高まった防災意識は
再び薄れそうでもあり、
この辺で気合を入れなおした方が
良いように思う。
今夜は静かに眠れるのかどうか…。
« U18W杯日本5位 | トップページ | 燃える太陽光パネル »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 媚中派のさえずり(2022.08.14)
- 保守の仕事を妨げる売国奴(2022.08.13)
- イヤな予感がするニュース(2022.08.12)
- 3週連続で日本が世界最多感染(2022.08.11)
- 「政策断行内閣」が聞いて呆れる(2022.08.10)
コメント