大村秀章に95%がNO!
『愛知県で14日に閉幕した国際芸術祭「あいちトリエンナーレ」の
企画展「表現の不自由展・その後」では、
昭和天皇の写真をバーナーで焼き、灰を足で踏み付けるような映像作品
などが、公共施設で税金を投入して公開されたことに批判が集まった。
天皇陛下が即位を宣言される「即位礼正殿の儀」が22日に行われるが、
明治天皇の玄孫(やしゃご)で作家の竹田恒泰氏は、
公開を認めた大村秀章知事に「出席しないでいただきたい」
「皇居の濠を渡る資格はない」と発信している。
そこで、夕刊フジは15日午後1時すぎから16日午前6時まで、
公式サイトZAKZAKで緊急アンケートを実施した。
結果は別表の通り。
95%が「大村知事は参列すべきではない」だった。(後略)
(ZAKZAK 2019.10.16)
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/191016/dom1910160008-n1.html
僕は大村が皇居の濠を渡ることは
ないと思うし、
それは恐らくできないだろう。
日本の象徴たる天皇陛下の御真影を、
バーナーで焼いて、踏みつける映像を
公式に認め、愛知県の公的な芸術展での
展示を許したのだから。
あのような皇室に対する不敬は、
韓国ではよく見られるし、
反天連といった団体が、
デモに持ち出す様子は
僕も何度か見たことがある。
しかしながら、県知事という
公的な立場にあるものが、
皇室に対する不敬を許可した事例を
僕は寡聞にして知らない。
大村は自分が何をやってしまったか
分かっていない。
彼のやったことは
皇居の濠を渡れないといった
レベルの話ではない。
« 国民の命と暮らしを守る政治 | トップページ | あまりに低い国会議員のレベル »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
コメント