補助金不交付理解できず
『国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の補助金
全額不交付問題をめぐり、芸術祭実行委員会会長の大村秀章・
愛知県知事は23日、文化庁に、補助金適正化法に基づき
不服を申し出ることを明らかにした。
国は愛知県の手続きの不備を不交付理由とするが、
大村氏は「審査対象でなかった事項を後付けで問題とした。
違法だ」と述べた。(後略)』
(朝日新聞デジタル 2019年10月23日20時20分)
https://www.asahi.com/articles/ASMBR5RGVMBROIPE030.html
あいち県知事・大村の頭って
どうなっているのだろう。
「検閲」という言葉の意味を知らずに
出鱈目に使ったり、
昭和天皇の御真影を焼いて踏みつける映像を
「勝手に持ち込まれた」「知らなかった」
と責任回避を図ったり、
今度は補助金不交付の理由が
審査対象ではなかったと
アホ丸出しのことを言っている。
手続きに不備があったというのは、
審査以前の問題だろう。
どんな世界でも手続きに嘘や間違いがあれば、
審査の対象外となる。
事後に手続き上の問題が発覚すれば、
審査結果は取り消される。
こんなことは小学生でもわかる。
ところで、大村は、
昭和天皇の御真影を燃やした映像を
展示して見世物にした責任者のくせに、
新天皇陛下の「即位礼正殿の儀」に
参列したのだという。
恐れを知らぬ大馬鹿者とは
正にこいつのことだ。
« 皇統を維持するために | トップページ | 無限責任論 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 3週連続で日本が世界最多感染(2022.08.11)
- 「政策断行内閣」が聞いて呆れる(2022.08.10)
- 林外相は岸田政権のアキレス腱(2022.08.09)
- 今なぜ子供たちへワクチン接種か?(2022.08.09)
- 慰霊の日に騒ぐ『自由』(2022.08.07)
コメント