フォト

おすすめ本

  • 亡国のエコ
  • お金と経済の仕組み
  • 騙されないための中東入門
  • 安倍晋三回顧録

« 日当1万円で240日間の合宿 | トップページ | 「即位礼正殿の儀」の一日 »

2019年10月21日 (月)

消費税増税「評価する」約4割

『産経新聞社とFNN(フジニュースネットワーク)
は19、20両日、合同世論調査を実施した。
消費税率の8%から10%への引き上げについて「評価しない」
との回答は52.8%に上り、「評価する」の39.9%を上回った。
ただ、安倍晋三内閣の支持率は51.1%で、
前回調査(9月14、15両日)から0.6ポイント減に
とどまっており、支持率への影響はほとんどみられなかった。
不支持は同1.1ポイント増の33.0%だった。(後略)』
(THE SANKEI NEWS 2019.10.21 11:49)
https://www.sankei.com/politics/news/191021/plt1910210012-n1.html

国民を貧しくし、
日本の経済成長を阻害するだけの消費税増税を
4割もの人が支持しているのにはあきれ果てる。

国の借金1千兆円、国民一人当たり800万円という
何の根拠もない国の借金キャンペーンに
完全に洗脳されてしまったのだろうか?

日本を発展途上国にしたいという
財務省の高笑いが聞こえてきそうだ。

増税する→国民が貧しくなる→商品が売れなくなる→
GDPが下がる→税収が落ちる→さらなる増税へ

緊縮財政と増税は日本経済を地獄へ突き落す
最悪の処方箋なのだ。

で、その最悪の消費税増税を行っても、
安倍政権の支持率は落ちない。

まあ、野党がどうしようもないから仕方がない。

僕だって野党に比べれば安倍政権の方が
ましだと思うし、支持せざるを得ない。

増税による景気悪化については
心配している52.2%
(増税前の前回から7.2ポイント減少)

相次ぐ自然災害の政府の対応について
評価している 55.8% 評価していない41.6%

中東への自衛隊派遣について
賛成 41.6% 反対 45.1%

米国主導の有志連合に参加しない方針に対して
支持する 52.0% 支持しない 33.2%

あいちトリエンナーレに対する文化庁の補助金不交付は
適切だと思う 50.3% 適切だと思わない 33.1%

まあ、こんなもんでしょうか…。

 

「お前の話はもっともだ」と思われた方は、
緑色のボタンを押してやってください。

 

« 日当1万円で240日間の合宿 | トップページ | 「即位礼正殿の儀」の一日 »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 日当1万円で240日間の合宿 | トップページ | 「即位礼正殿の儀」の一日 »