GSOMIA終了の通告を停止
『韓国大統領府は、23日午前0時に失効が迫っていた日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて、ことし8月の、日本政府に協定を終了するとした通告を停止すると発表しました。また、日本が韓国向けの半導体の原材料など3品目の輸出管理を厳しくした措置について、日韓両政府の対話が正常に進んでいる間は、WTO=世界貿易機関への提訴の手続きを停止するとしています。
韓国大統領府のキム・ユグン(金有根)国家安保室第1次長は、22日午後、記者会見を開き、日韓の軍事情報包括保護協定=GSOMIAについて「いつでも効力を終了させることができるという前提で、ことし8月23日の終了通告を停止させることにした。日本政府はこれについて理解を示した」と述べ、日本政府に協定を終了するとした通告を停止すると発表しました。』
(NHK NEWS 2019年11月22日 18時06分)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191122/k10012187581000.html?utm_int=all_contents_just-in_001
GSOMIAは2016年11月23日に締結し、
1年毎に自動更新されることとなっており、
協定破棄には更新3ヶ月前の通告が必要となっている。
その3ヶ月前となる8月23日に協定の終了を通告し、
協定が失効するまさにその日に終了通告を停止する
というのは、何とも非常識な話だ。
しかも、今後は「協定の効力をいつでも終了させる
ことができるという前提」なのだそうだ。
そもそも韓国は約束を守らないので、
条約や協定を締結することに意味はない。
今回は米国のメンツと
米国による東アジア戦略の問題であり、
日本にとっては韓国の非常識さが周知されただけ
良かったのだろう。
これまでは米国の意向で、
どんな無理な要求も日本が受け入れてきたのだが、
要求を無視すれば哀れな一人芝居となる。
韓国は「半導体の原材料など3品目の輸出規制に対する
WTO=世界貿易機関への提訴の手続きも停止させる」
と話しており、その理由として「日本側は、輸出管理を
厳しくした措置を再検討できるとしている」
などと、これまた適当なことを言っている。
彼らは現実離れした妄想の中の住人なので、
まともに取り合ってはいけないのだろう。
« 靖国神社に墨汁、無罪主張 | トップページ | 汚い相撲でまた優勝 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 女性用風呂に侵入した男起訴(2023.12.05)
- 海外バラマキあほメガネ(2023.12.04)
- 入国制限が必要では? (2023.11.30)
- 24時間テレビ寄付金を着服(2023.11.29)
- 梅毒感染者過去最多更新(2023.11.28)
コメント