安倍が~から自民が~へ
●秋元司議員、収賄容疑で逮捕 IRめぐり現金受領 東京地検特捜部
(産経新聞 12/25(水) 11:34配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000515-san-soci
●自民・白須賀議員の事務所捜索“IR汚職事件”関係先
(テレ朝NEWS 12/25(水) 19:02配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20191225-00000051-ann-soci
●勝沼栄明前衆院議員の事務所を家宅捜索
(KYODO 12/25(水) 19:29配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000179-kyodonews-soci
●野党、秋元議員逮捕でカジノ禁止法案提出へ 安住氏「不正や腐敗の温床」
(産経新聞 12/25(水) 12:46配信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191225-00000522-san-pol
●文春砲「小泉進次郎 政治資金で不倫ホテル代」
(保守速報 2019/12/25(水) 13:59)
https://hosyusokuhou.jp/archives/48867845.html
安倍総理周辺をどこまで追いかけても、
「もりかけ」とか「さくら」とか
ショボいネタしか出てこない。
そうしたどうでもいいネタで
安倍政権をゆさぶろうとしても、
有権者に響かないことが分かってきたので、
ターゲットを自民党全体にまで
広げたのだろうか?
東京地検特捜部は、
正義の味方でも何でもなく、
おそらく黒幕の指示を受けて
やっているのだろう。
あっという間に汚職を疑われる議員が
三人にまで増えたが、
どこまで広がるかが興味深い。
ディープステートやチャイナ、半島など
様々な勢力が蠢いていそうだ。
小泉進次郎もCOP25で「脱石炭」に踏み込まず、
環境少女のグレタに異論を差し挟んだ途端に
文春砲がさく裂した。
この男も「使えない」という
烙印を押されたのだろうか?
石破茂のように、何の責任も負わず、
後ろから政権批判を繰り返していれば
よかったのだ。
« 習近平に聞く耳なし | トップページ | 原発を止めるのが仕事? »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 新型コロナの5類移行は5月8日(2023.01.26)
- 北村晴男弁護士の正論(2023.01.25)
- 5類へ下げる48.7%、今のまま46.5%(2023.01.24)
- 電気代、まだ上がるの?(2023.01.23)
- GDP 世界4位へ転落の恐れ(2023.01.22)
日本はいつまでも敗戦国でいろ、ということでしょうかね。敗戦国は、黙って従え、いつまでもカネを出せと。
戦勝国になりすます特あ。彼らは、侵略主義の欧米列強国と戦ったためしがない。しかし、ちゃっかり分け前に与ろうとします。醜い奴らです。マスゴミも。
日本は二方面の戦いをまだまだ続けなければならないと思います。
こんなご時世なのに、野党の役立たずぶりは目に余ります。
投稿: ゆ | 2019年12月28日 (土) 12時02分
結局はIRが成長戦略でもなんでもなくカジノ利権で、チャイナが割り込もうとしたのを、米国の奥の院がストップをかけたということでしょうね。日本は搾取され続けて、そのうちぺんぺん草も生えなくなります。
投稿: kanata | 2019年12月29日 (日) 00時41分